中部地方の生コンクリート運送

弊社は岐阜県岐阜市に拠点を置き、岐阜・愛知・三重・滋賀・福井・富山・長野の中部地方で建築現場や土木現場へ生コンクリートの運搬をしています。ありがたいことに元請け会社様からの信頼を得て、ご依頼を承っており「安全運転」を第一に迅速な運搬を心がけております。
こちらのページでは具体的な業務内容を詳しくご紹介していますので、お仕事のご依頼や求人応募の際にご参考にご覧ください。

生コンクリートの運搬

生コンクリート製造所(プラント)から建設現場への運搬を専門に行っております。
生コンは時間とともに硬化が進むため、迅速かつ正確な運搬が求められます。
弊社では品質保持のため、基本的に90分以内に現場へ到着するよう運搬を行っており、現場の施工スケジュールに合わせて到着時間を厳密に管理。プラントで製造された生コンクリートを、専用のミキサー車に積載し、攪拌しながら建設現場へと運搬します。現場では従業員と連携し、スムーズな打設作業につなげることで、品質と信頼のあるサービスをご提供しています。

IMG_0023

迅速かつ丁寧な運搬体制

生コンクリートは性質上、時間とともに硬化が進むため、迅速かつ丁寧な運搬が求められます。弊社では、現場の施工スケジュールに合わせて計算し確実にお届けしています。また、夏場は気温上昇により水分が蒸発しやすくなるため、コンクリートの品質を保つための温度・湿度管理にも細心の注意を払っています。安全運転と品質管理を両立し、信頼される運搬を心がけております。

IMG_0047

お気軽にご依頼ください。

生コンクリートの運搬に関するご依頼・ご相談は、ぜひギフレミ運輸にお任せください。
1981年の設立からの経験と柔軟な対応力を活かし、現場の状況に応じた最適な運搬をご提案いたします。
「納入時間を厳守してほしい」「信頼できる運送会社を探している」など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
安全・確実に、生コンクリートをお届けいたします。

お問い合わせへ

車両のメンテナンスも徹底しています。

ギフレミ運輸では、安全で確実な運搬を行うために、車両のメンテナンス体制を徹底しています。毎日の点検に加え、定期的な整備を実施し、不具合やトラブルを未然に防ぐことを徹底。また、運転手一人ひとりが車両の状態に常に気を配り、安心して現場へお届けできる環境を整えています。こうした地道な管理の積み重ねが、高品質な生コンクリートの運搬と、お客様からの信頼につながっております。

IMG_0107